ヴェルク - IT起業の記録

受託開発と自社サービスの両立への取り組み

受託の会社が資金調達せずに自社サービスを立ち上げて、有料導入5000社に行くまでの振り返り

2024年1月9日にboardの有料登録社数が5000社を突破したので振り返りです。

13期振り返り

2023年11月に13期が終わったので、毎年書いている定点観測的な振り返りです。

カラーユニバーサルデザイン(色覚多様性に対応した配色)の取り組みの始め方

弊社で提供しているboardでは、2019年に、全画面を対象にCUD検証を受け、色覚の多様性を考慮した配色に変更しました。 そういった背景もあり、「カラーユニバーサルデザインの取り組みをどうやって始めたら良いか」とたびたび聞かれることもあるので、「始め…

「システムの画面」と「利用者の認知」のギャップを意識する

boardというSaaSの開発の中で、画面上の文言・配置・全体の流れ等をどのように考えて作っているか、という話です。一般的なUIの話ではなく、サポートの経験から「認知とのギャップ」という視点で考えてたりするので、それについて書きたいと思います。

合成音声を使ってboard(SaaS)のチュートリアル動画を制作した話(VOICEPEAKとGoogle Cloud Text-to-Speech)

boardというSaaSのチュートリアル動画を合成音声を使って制作しているので、その話を書いていきます。

board(SaaS)個別相談会の変遷

boardというSaaSで行っている個別相談会について、2015年にスタートした当初からこれまでの変遷を紹介したいと思います。

12期振り返り

2022年11月に12期が終わったので、毎年書いている定点観測的な振り返りです。

CSチームの障害対応訓練後の準備・対策と2回目の訓練の実施

弊社ではboardというサービスを提供して、以前、その障害時に備えたCSチームの障害対応訓練を行いました。その時に気づいた課題などを準備・対策した上で、2回目の障害対応訓練を実施してみました。

CSチームへの事前共有用のリリースノートを書く

boardでは、ほぼ週1ペースでデプロイしているのですが、その内容を事前にCSチームに共有するため「社内用リリースノート」を書いています。

システムとサポートの質の改善による問い合わせを減らすための取り組み(board - 2022年編)

サービスの利用者数が増えれば連動して問い合わせ数も増えていくものですが、boardでは、それを減らすための改善・取り組みを継続的に行っているので、それについて書きたいと思います。